ヘッドスパヒーリングのビジネスモデルの先見性

しかし辻オーナーは、「単純にビジネスモデルとして食いついたらヘッドスパ専門店は儲からないですよ」と、業界内で加熱するヘッドスパブームに待ったをかける。

「オープンしたときは、ヒーリングを謳っているからヒーリング目的のお客様が来るだろうと思っていたんです。でも、育毛の相談に来られるお客様が意外に多かったんです。僕もある程度の知識は持っているつもりだったんですが、今はインターネットがありますから、すでにネットで調べつくしたお客様が、最後に駆け込んで来るんです」と辻オーナーは話す。

 ヒーリングヘッドスパ専門店としてオープンした「PULA」だが、現在は、ヒーリングが3分の1、眼精疲労などのケアが3分の1、そして育毛3分の1という状況だ。もし、生半可な気持ちでヒーリングだけのヘッドスパ専門店をつづけていたなら、今には至らなかったと語る辻オーナー。ヘッドスパ専門店をわざわざ選んで来店するお客様に真摯に向き合うためには、育毛についての専門的な知識も必要だと早い段階で気づき、独自に勉強と研究をつづけてきたのだ。

ヘッドスパは良い意味でも悪い意味でも、簡単に始められる。がしかし、だからこそバックボーンになる、知識や技術力、モチベーションが大切だ。現在の業界を見ると、ヘッドスパを簡単に考えすぎではないか?

美容室は、ヘッドスパ=アシスタントの仕事が定番になっているが、その事自体を客観視する必要があると、辻オーナーは話す。